Natasha Tontey Gobbledigook, 2018

Xenoglossy or Glossolalia is undirectly but its presence exists in this work through the performative act from the interpreter. How the interpreter reads the text and produces chaotic kind of unstructured language, it is similar to the practice of Xenoglossy.

Musical notation or graphic score works as an apparatus or in this case instruments to perform an indistinguished language that could also be understood as sound phenomena.
In this work, the brain and the mouth working together as an extension for the instrument.
The text that are used in this work/instrument is an appropriation from the amalgamation of SHIFT-JIS or most known the Japanese version of ASCII. In the early development of internet–here in Japan, SHIFT-JIS is kind of visual language that people used to communicating within the virtual world. It has inspired the way we communicate through the visual culture, it is also the prototype of emoji–that we often use nowadays.

ナターシャ・トンテイ《ゴーブルディゴーク》2018

この作品には、「真性異言」あるいは「異言」の存在が、直接的ではないですが、しかし確かに、通訳者のパフォーマティヴな振る舞いをとおして感じられます。通訳者がテキストをどのように読み取り、混沌として未構成の状態の言語を生み出すのでしょうか。それは真正異言の実践と似通っています。

音楽における記譜法や図形譜は、装置としてのはたらきを持ちます。あるいは、ここでは楽器としてはたらき、音声的現象としても理解できるような未識別の言語を演奏するのに用いられています。この作品においては、脳と口が楽器の延長として同じはたらきをします。この作品/楽器に用いられるテキストは、(ASCIIの日本版としてよく知られている)Shift_JISを混合したものの引用となっています。 Shift_JISは、ここ日本におけるインターネット発展の初期段階で人々が視覚世界の中で意思疎通をするのに用いた一種の視覚言語でした。それは、我々の視覚文化を通じたコミュニケーションの発想源であり、同時に、今日われわれが日常的に目にする絵文字の原型にもなっています。

2H8A4585-16

2H8A4555-9

2H8A4559-11

2H8A4589-17